前回、見学に行ったラボへまたまた行ってきました。
前回は出張中だった3Dプリンタがありましたねー
これも早く動いてるところが見たい!
そしてまず、レーザーカッターなどを借りて作りたかったものが
【 壁掛け時計 】です!
実は我が家にはちゃんとした壁掛け時計も無く、
ほしい時計は高いものばかりだし
いつか自作しようと考えていたのでした。
前回教えてもらったとおりにデータと設計図(?)を持って
いざ、挑戦!!!!
さあ、完璧のはず!
ラボのパソコンでデータをチェックだ!!!!!
「 !!!!!!!! 」
「データが・・・見えない・・・・」
イラレの保存バージョンのせいなのか
アートボードの設定のせいなのか、
データの肝心な部分が全く見えてなかったのです・・・。
パソコンは持って行ってなく、修正もできない、お手上げ状態でしたが
ラボの先生、松岡さんがなんと
「ラボにもときどき来ているという渡邊春菜さんにお願いして
データを送り、修正後、送り返してもらおう!」
と言ってくれたのです!
早速、連絡を取ってもらい、データを送り
速攻で修正してもらい無事読み取りが可能な状態に!!
うう、よかった・・・みなさんの神のような迅速な対応に感激です!
渡邊春菜さんはクリマにも常に参加されてる有名な方、
イラストレーターの先生ということも聞きました。
まだ面識が無いので会った時にお礼を言おう・・・ありがとうございました・・。
そして、無事、カットされてきたものがこちら。
合板と黒いとこはアクリル3mmです。
右上ちょっと焦げてますよね。 焦げというか”すす”なんですけど、
カットする時、支えにしていたプラカップがなぜか燃えてしまったのです。
大事には至らなかったのですが
マシンの中もすすが一部着いてしまい、最初から大変失礼してしまいました・・。
そして、もうひとつ作りたかったのがこちら
先ほどのものとは真逆にPOPめなデザイン。
「モンヂャック」も取り入れてみました。
こちらはこちらでちょっと失敗。
文字盤の手前のものの色が思ったより白かったのと
(もっとアイボリーがよかった)
この文字盤に使った素材が塩ビのシートなんですが
これがレーザーカッターとは相性が悪く、
燃やすと有害ガスが出るわ、カット面は黒くなっちゃうわで大失敗。
このパーツだけ素材をアクリルに変えて再挑戦の予定です。
まだまだ試しました。
こちらはアクリルのカットと削りを使ったプレート。
写真では分からないと思いますが、
こちらもデータの作り方がまずかったので
思ってた仕上がりとは異なりました。
どれもいい勉強になりました。
さて、時計は家に帰って早速色塗り。
こんな感じになりました。
イメージは50’s スターバストクロック。
にしては小柄なサイズですね。
何か足りない気もしますが、これはこれで良い出来です。
こちらも組んでみました。
こちらは60’s,70’sPOPをイメージしています。
色がアクリルカラーそのまま使ってるので
塗装しちゃうのも面白いかと。
形についてももうちょっと工夫したいですね。
また来週も行く予定です。
次は何ができるか楽しみです!